auオンラインショップでiPhone11を予約したよ!(2日目)

ガジェット

こんにちは、ねこたです。

auオンラインショップでiPhone11を予約した翌日、本申し込みの案内メールが届きました!

本申し込みは、メールが届いてから3日以内に行わないといけません。

また、申し込みの際はauIDでログインする必要があります。

さっそく本申し込みの手続きを始めることにしました。

◎本申し込みの流れ

本申し込みではまず、iPhoneの受け取り場所を決めます。

受け取り場所は「自宅」と「最寄りの店舗」のどちらかを選択することができます。

私は今回完全にオンラインで購入しようと決めていたので、自宅受け取りにしました。

さらに料金プラン、2年契約の利用、支払い回数などなど、順番に選択していきます。

2年契約は基本料金が1500円割引になりますが、自分の好きなタイミングで機種変更しづらいので、使いにくいですね。。

支払い回数は、「12回、24回、36回、48回」のいずれかを選択することができます。

自分のライフスタイルに合っているのはどれか、よく考えて決めましょう。

また、オンラインショップで販売しているアクセサリも一緒に購入することができます。

本体が発売前だというのに、すでにちょこちょこiPhone11のアクセサリがラインナップされていました。

せっかくなので液晶フィルムを一緒に買うことにしました。

◎オプションの選び方

オプション選択では、アップグレードプログラムへの加入を選択することができます。

このプログラムは月額300円のプログラムで、支払い回数を24回払いにして12ヶ月間利用すると、機種変更した時に残りの支払い金額(最大7ヶ月分)が無料になるという制度です。

つまり、2年待たずに機種変更したい方には大変有効なプログラムなのです。

さらに、13ヶ月以上利用してプログラムを利用せず機種変更した際も、プログラムで支払った料金がau WALLETに入金(チャージ)されて戻ってきます。

私はしばらくはiPhone11を使い倒すつもりでいますが、5G対応端末の動向も気になるところなので、一応アップグレードプログラムも申し込んでおきました。

また、テザリング機能の申し込みもできます。

テザリング機能とは、携帯のインターネット環境を使って、タブレットやPCをインターネットに繋げることができる機能のことです。

普段ポケットWi-Fiを持ち歩かない人には便利な機能だと言えます。私は自前のWi-Fiがあるので申し込みはしませんでした。

あとは、4年保証のアップルケアの申し込みをするかどうかです。

ページ上では「故障紛失サポート with AppleCare Services」と表記されています。

料金は機種により異なりますが、iPhone11は月額890円となってます。

支払い回数は、機種共通で48回です。

本体価格が高額な上、修理に出すとなると余計に費用がかかってしまうので、申し込んでおきたいところです。

申し込みが完了した翌日、発送予定日の連絡メールが来ました。

発送は19日。20日にはギリギリ間に合わないかもしれないけど、すごく楽しみです!

auのオンラインショップは、頭金不要、送料無料(2500円(税抜)以上購入)、ショップへの来店不要と良いことづくめです!

ぜひ一度オンラインショップを利用してみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました